結び方によって3つの表情をお楽しみいただける帯締め和装小物 > 帯締め > 帯締め 綾高麗水引 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
素材: 絹100% 糸染め:日本/組加工:中国 <ERISHO ORIGINAL> 巾(約 13mm) 厚み(約 2mm) 長さ(約153cm)※房含まず 平打ち(平組)の代表格でもある<高麗組み>を駆使して創った 結び方によって3つの表情をお楽しみいただける最新作帯締め。 自慢したい所はたくさんありますが、 まずは、何と言っても結んでいただいた際に左右お色が異なる<水引>になる点。 帯締めの真ん中で<切替>技術を使って仕上げたこの帯締め、 シンプルではありますが業界でもこれまで在りそうで無かったデザインと言えましょう。 二つ目はスッキリとしたそのフォルム。 巾約13mmとやや細めの軸の両サイドに1mmほどの幅で付けた<耳>が、 結んでいただくとその水引と相まって実に潔く帯を引き締めてくれます。 三つ目は、表面の美しい<綾目>。 屋外屋内を問わず、細やかな綾目が醸し出す柔らかな陰影が ワンランク上のお品物であることを物語ります。 <赤><白><黒><金>でプロデュースした今回の帯締め、 それらが一人歩きすることの無いように 色合わせと雰囲気がしっくりマッチする帯揚げもたくさんご紹介させていただいております。 お時間をかけてお客様好みのお気に入りを見つけ出していただければ幸いでございます。 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた 確かな品質 = < ほんまもん > でございます。 (01)の<紅白>などは、もしかしたら今年も大晦日の紅白歌合戦のどなたかから お呼びがかかるかも?と期待しながら・・・(笑) シンプルだけれども存在感のあるお品物です。 きっと着物と帯に劣らず主役級の演技を務めてくれましょう。 ※<長尺>もご用意いたしました。 ※(03)白金は、黒留袖コーナーでもご紹介しております。  | 進物箱=550円(税込) 縦28㎝ 横7.0㎝ 高さ4.0㎝ | 「お熨斗」または「リボン」は 無料で承っております。 |
お熨斗・ギフト包装についての詳細はこちらをご覧ください |
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 | | | | 紅白 (01) 16,500円(税込) ご好評につき売り切れ | 黒赤 (02) 16,500円(税込) |  白金 (03) 16,500円(税込) | | | |
|