桔梗の輪出しは片面に< 6 ケ>づつ、合計< 12 ケ>の構成和装小物 > 帯揚げ > 絽 絞り帯揚げ 輪出し桔梗 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
素材: 絹100 % 日本製 <ERISHO ORIGINAL> 今夏もゑり正が考えて考えて決定した配色の数々、綺麗に仕上がってまいりました!! 生地を織る段階から約5ヵ月を要して仕上がった今回の帯揚げ・・・(汗) 昨夏の反省もあり充分な数量をご用意したつもりでおりますが、 売り切れの際には納期的に今夏の再入荷は不可能ですのでその旨のお問い合わせはご遠慮くださいませ。 素材はもちろん京都丹後産。この帯揚げを染めるためだけに別織した<紋意匠>を使用。 絞り加工に適した程好いコシを備えた最高クラスの生地。 シワにもなりにくい最高級の素材感。是非触って確かめていただきたい素材です・・・。 桔梗の輪出しは片面に< 6 ケ>づつ、合計< 12 ケ>の構成。 正面だけでなくお太鼓サイドからの景色も考慮してのこだわりの配置です。 道長地紋と相まって上品で涼やかな夏帯揚げに仕上がっております。 
また桔梗花の中心、五方向に放射線状に伸びたの匂い部分は「一目絞り」で仕上げました。 業界の方々をはじめ判る人には判ると思いますが、 「横引き」ではなく「一目絞り」を使うことへのこだわりにこだわってみた作品です・・・。 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO >の確かな品質 = < ほんまもん >でございます。 もちろん小紋、麻キモノから訪問着・付下げまで、 カジュアル、フォーマルを問わず幅広くお使いいただけます。 
夏キモノでのとっておきのお出掛けにお役立てくださいませ。 < 着用時期 > 6 月 1 日 ~ 9 月 中旬 ※色名は<和色大辞典><洋色大辞典>を参照にしています。 |
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 | | | |  白 /深赤 (01) 10,000円+税 |  白 /臙脂 (02) 10,000円+税 |  白 /薄縹(うすはなだ) (03) 10,000円+税ご好評につき売り切れ | | | | | | |  オフホワイト /ホライズンブルー (06) 10,000円+税 |  抹茶色(まっちゃいろ) /煎茶色(せんちゃいろ) (07) 10,000円+税 |  裏葉柳(うらはやなぎ) /藤色(ふじいろ) (08) 10,000円+税 | | | | | | |  白緑(びゃくろく) /青紫(あおむらさき) (09) 10,000円+税ご好評につき売り切れ |  銀鼠(ぎんねず) /藤紫(ふじむらさき) (11) 10,000円+税ご好評につき売り切れ |  銀鼠(ぎんねず) /臙脂 (12) 10,000円+税 | | | | | | |  墨黒 /赤銅色(しゃくどういろ) (13) 10,000円+税 | | | | | |
|