
|
| | | |
【SALE対象品】 どんな場所で誰に見られても間違いのない…そんな単衣時期の半襟 | 【SALE対象品】 新緑が美しい季節に「きんち半襟」に掛け替えて軽やかなお出掛けに | | |
| | | |

|
| | | |
【SALE対象品】 手描友禅作家<上仲正茂>氏とゑり正のコラボレーション企画で誕生した商品 |
| | | |
【SALE対象品】 半襟の世界に「描き」の技と「遊び」の心を融合させた弊店独自の一品 |
| | | |
 |
| | | |
【SALE対象品】 小ぶりの小桜柄を< ふくれ織り > で表現したぽってりとした半襟 | 【SALE対象品】 <紋意匠>織りで<華菱>を表現したスタイリッシュな半襟 | 【SALE対象品】 <唐草> 柄を<紋意匠> 織りで表現したスタイリッシュな半襟 | 【SALE対象品】 その圧倒的なボリュームとしんなり感を兼ね備え、ファンも多い<唐織り>の半襟 |
| | | |
【SALE対象品】 はんなりとした淡い色を無地染めした半襟 | 【SALE対象品】 ふくれ織りならではの凹凸が醸し出す陰影が美しい斜線地紋の半襟 | | |
| | | |
 |
| | | |
【SALE対象品】 珍重される全通柄の刺繍半襟 < 宝づくし >京都丹後産の塩瀬を使用 | 【SALE対象品】 梅花をやわらかにデフォルメした<光琳梅>の刺繍半襟のご紹介 | 【SALE対象品】 刺繍の下地は京都丹後産の一巾で織られた塩瀬半襟を使用した桜柄半襟 | 【SALE対象品】 大ぶりの桜が華やかな印象を受ける、刺繍半襟「桜花づめ」 |
| | | |
【SALE対象品】 デフォルメした源氏香の図を斜めに校正したシンプルモダンな刺繍半襟 | 【SALE対象品】 塩瀬の横畝と特殊な甘撚り糸の刺繍が映える刺繍半襟の扇面菊 | 【SALE対象品】 弊店に古くから伝わる意匠のひとつを復刻したボリューム感のある半襟 | 【SALE対象品】 可愛らしさと上品さを兼ね備えた刺繍半襟。フォーマルな装いにも |
| | | |
【SALE対象品】 スタイリッシュな刺繍が美しい半襟 | 【SALE対象品】 様々な縫い方をアレンジして仕上げた半襟 | 【SALE対象品】 圧倒的な針数から生み出される整然とした麻の葉の柄が美しい刺繍半襟 | 【SALE対象品】 振袖にピッタリな豪華な贅沢なキモノ、刺繍半襟「花丸紋」 |
| | | |
【SALE対象品】 七宝文様をデフォルメしたシンプルな幾何学文様の上品な刺繍半襟 | 【SALE対象品】 可愛らしさと上品さを兼ね備えた京都丹後産の塩瀬を使用した刺繍半襟 | 【SALE対象品】 大正当時の最高の技術者が作製した半襟を忠実に復刻した刺繍半襟 | 【SALE対象品】 大正当時の最高の技術者が作製した弊店所蔵の半襟を復刻した刺繍半襟 |
| | | |
【SALE対象品】 春のお出掛けにピッタリな可愛い刺繍半襟。凸凹のが美しい陰影が特徴 | | | |
| | | |
【SALE対象品】 水玉のような名もなき小花が流水に沿って贅沢に散りばめられた半襟 | 【SALE対象品】 ソフトなシボ立ちが魅力の京都丹後産の明雲地に小花柄を散らした半襟 | | |
| | | |
 |
| | | |
【SALE対象品】 <草木染め>で<叢雲絞り>を使って染められた半襟 | 【SALE対象品】 京都の山並を五色で表現した<山ぼかし>技法が映える美しい友禅半襟 | 【SALE対象品】 一所として同じ色目が存在しないグラデーションが魅力の友禅半襟 | 【SALE対象品】 遠目には無地の色半襟に見えるほど細やかな鮫小紋を染めあげた半襟 |
| | | |
【SALE対象品】 金銀箔を散らした部分にのみぼかしで白場を残したエレガントな半襟 | 【SALE対象品】 とても珍しい「縫い取り」桧垣紋の半襟 | 【SALE対象品】 独特のきらめきが襟元に華やかさを添える刺繍半襟 | 【SALE対象品】 <昭和>に一世風靡し、<平成>でほぼ姿を消し、<令和>に甦った <組紐バイヤス>半襟・・・!! |
| | | |
【SALE対象品】 上前と下前の左右で調和をみせる、シンプルでありながらも奥深い半襟 | 【SALE対象品】 帯揚げとお揃いで創った<源氏香図>の半襟。 | 【SALE対象品】 気楽にお使いいただけるポリエステル縮緬の半襟 | 【SALE対象品】 寒い季節にいかにも暖かそうな襟元の演出ができる |
| | | |
【SALE対象品】 少々冒険気味で作製した「アニマル」半襟 | 【SALE対象品】 弊店が永年作り続けております金銀箔がきらめきが華やかな友禅半襟 | 【SALE対象品】 遠目からは無地の半襟のように見える「微塵」縞 | 【SALE対象品】 しなやかなポリエステル地にケミカルレースを縫い付けた半襟 |
| | | |
【SALE対象品】 生き物のように和文字が浮かび上がる<型友禅>らしさが滲み出た味わい深い半襟 | 【SALE対象品】 <雪輪露芝>柄を織り出した紋意匠の半襟に、一点一点手描き加工で彩りを添えた半襟 | 【SALE対象品】 「よろけ縞」を3色のグラデーションぼかしで染め上げた<粋>な半襟 | 【SALE対象品】 大小の二種類のドットで構成された市松の半襟 |
| | | |
【SALE対象品】 半襟の素材生地はシボの低い京都丹後産「三越」半襟を選別しました | 【SALE対象品】 立涌紋は水蒸気が涌き立ちのぼっいく様子をあらわした有職文様の半襟 | 【SALE対象品】 全体に広がる蔓唐草に咲く可憐な二色の小花が可愛いらしい友禅半襟 | |
| | | |
【SALE対象品】 各々3色で構成されたピースが迷彩柄のように見えるユニークな半襟 | 【SALE対象品】 <横引き>絞りで<麻の葉>を表現した絞りの半襟 | 【SALE対象品】 ご夫婦でカップルで色違いで装える洒落着に合せる染め小紋柄の半襟 | 【SALE対象品】 丸紋1個は直径約5㎝の大きさで約40数粒の絞りで構成された絞り半襟 |
| | | |
【SALE対象品】 天然素材とは一味違う鮮やかな発色と風合いも魅力 | 【SALE対象品】 <大人可愛い><大人モダン>な襟元を演出してくれる半襟 | | |
| | | |
 |
| | | |
【SALE対象品】 気楽にお使いいただけるポリエステル縮緬の半襟 | 【SALE対象品】 華やかな刺繍を襟元に添えるポリエステル地の刺繍半襟、色も豊富です | | |