京都五山の山並みを、まるで絵画のように表現したはんなりとした京都らしい半襟和装小物 > 半襟 > 半襟 五色遠山 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
京都五山の山並みを、まるで絵画のように表現したはんなりとした京都らしい半襟のご紹介。 熟練の職人が、一枚一枚刷毛を使って染め上げます。 生地は京都丹後産の上質の小シボ縮緬を使用。 そのぽってりとした縮緬特有のシボ立ちに、五色の<山ぼかし>技法が映える美しい一品です。 
半襟専門店のこだわりとして、 襟元に合せていただく際に、上前と下前に異なるお色が覗くように校正してあります。 所々に配した金銀箔の「霞」の上品な輝きが、さり気なく襟元にフォーマル感を醸し出してくれるはず。 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO >の確かな品質=「ほんまもん」でございます。 
訪問着や色無地等、フォーマルな正装に、 白半襟では少し物足りないとお感じのお客様にピッタリなワンクラス上の半襟です。 天然素材でできた<縮緬>織りは水に浸けると、どうしても糸の撚りが戻り収縮する習性がございます。 お手入れはお手数でも<ドライクリーニング>をご利用いただき、末永くお使いください。 貴方様の半襟コレクションの一枚に加えていただけましたら幸甚に存じます。 お揃いの<帯揚げ 五色遠山>もご覧ください。 素材: 絹100% 日本製 <ERISHO ORIGINAL>
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。
|