京都五山の山並みを、まるで絵画のようにはんなりと表現した京都らしい帯揚げ和装小物 > 帯揚げ > 帯揚げ 五色遠山 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
弊店が約40年ほどにわたり永く創り続けてきた意匠のひとつであり、 代表商品とも言える「五色遠山ぼかし」の帯揚げ。 
京都五山の山並みを、まるで絵画のようにはんなりと表現した京都らしい帯揚げです。 生地は京都丹後産の「鬼シボ縮緬」を使用。 ソフトな手触りが高級感ただようこの素材は、シワになりにくいのも魅力です。 そのぽってりとした縮緬独特のシボ立ちに、五色の<山ぼかし>技法が映える美しい一品です。 所々に配した金銀箔の「霞」の上品な輝きが、さり気なく帯まわりにフォーマル感を醸し出してくれるはず。 熟練の職人が、まるで絵画を描くように、一枚一枚刷毛を使って染め上げます。 堂々とした落ち着きのなかにも、華やぎを感じさせる上品な印象を受ける帯揚げに仕上がっております。 
京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO >の確かな品質=「ほんまもん」でございます。 昭和・平成・令和と永年にわたり、様々なお立場のお客様にご支持されてきた<五色遠山>の帯揚げ・・・。 訪問着や付け下げ、色無地などフォーマルな正装に活躍してくれる、 堂々たる佇まいと上品さを兼ね備えた、ワンクラス上の帯揚げと言えましょう。 お揃いの<半襟 五色遠山>もご覧ください。 素材: 絹 100% 日本製 <ERISHO ORIGINAL>
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。
|