梅花をやわらかにデフォルメした<光琳梅>の刺繍半襟のご紹介和装小物 > 半襟 > 刺繍半襟 光琳梅 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
素材: 生地) 絹100%、刺繍糸) 絹100%(一部金属糸使用) 日本製 <ERISHO ORIGINAL> 梅花をやわらかにデフォルメした<光琳梅>の刺繍半襟のご紹介。 刺繍の下地は京都丹後産の一巾で織られた塩瀬半襟(250 匁)を使用。 針数の多い刺繍に耐え得るように、また末長くお使いいただけるように上質の半襟素材を選別して使用しております。 各々の半襟の地色に合わせて香り立つような優しい配色を意識して仕上げました。 刺繍半襟は左右同色で校正されているお品物が多いなか、あえて上前と下前で配色を変え、 衿が重なり合う箇所の色の出会いを楽しんでいただける工夫がしてあります。 また抜き衿部分にもワンポイント刺繍を入れたりと、 とにかく細部にまでこだわって楽しみながらそして愛情を注いで創作しました・・・♪ 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO >の確かな品質 = < ほんまもん > でございます。 梅花のシベ部分は「金糸」と「銀糸」を使い分けるひと手間により、 見た目にも変化が生まれ襟元に添えられる控えめなきらめきが清楚で美しい半襟に仕上がっております。 
色無地や訪問着、付け下げなどフォーマルな装いのお襟元にさり気なく彩を添える名脇役としてお役立てください。 光琳梅のやわらかな意匠と柔和な配色があらゆるお召し物にマッチしてくれることと信じております。 量販店に並ぶ商品とは一味違う専門店ならではの細部にわたるこだわりとしつらいを感じていただければ幸いでございます。 どこに掛けて行かれても恥ずかしくない<格>もきちんと備えた半襟です。 是非、貴方の半襟コレクションの一枚に加えてやってください。 きっと活躍してくれるはずです・・・。 尚、(05)の白地のお品物は、礼装(黒留袖)用ページでもご紹介させていただいております。 どうぞごゆっくりご覧くださいませ。 弊店では永くお使いいただくためにもお洗濯はドライクリーニングをお勧めしております。  | 進物箱=550円(税込) 縦26㎝ 横17㎝ 高さ2.5㎝ | 「お熨斗」または「リボン」は 無料で承っております。 |
お熨斗・ギフト包装についての詳細はこちらをご覧ください |
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 | | | |  淡いピンク地 (01) 18,700円(税込) |  オフホワイト地 (02) 18,700円(税込) |  白藤色地 (03) 18,700円(税込) | | | | | | |  灰青地 (04) 18,700円(税込) |  白地 (05) 18,700円(税込) | | | | |
|