![]() |
オフホワイトを軸として、相性の良い正倉院調の色彩で構成された帯締め商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 ![]() 弊店<ゑり正>が永年創り続けている、小紋や大島、紬等々の洒落着専用の帯締めです。 ベースとなるオフホワイト地の< 丸唐組み >に その仕上がりの何とも言えない華やかさと、他に類を見ないデザインから 以前にはこの配色以外にもチャレンジいたしましたが、この配色が群を抜いて人気があったこともあり、 オフホワイトを軸として、相性の良い正倉院調の色彩で構成されておりますので また丸組みでございますので、平打ち紐のように裏表がございませんので、 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた 帯の横から顔を出す<房>の撚房(よりぶさ)も、外側と内側を染め分けた二重仕立て。 量販店に並ぶ商品とは一味違う専門店ならではの細部にわたるこだわりと 是非、貴方の帯締めコレクションの一本に加えてやってください。 素材: 絹 100% 巾(約10mm) 長さ(約155cm) ※房含まず 下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 |
|