ゑり正の夏の定番の一つ、< 墨流し >の帯揚げ和装小物 > 帯揚げ > 帯揚げ 絽墨流し孔雀羽 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 

やわらかな水流曲線と混ざり合う色が作り出す、唯一無二の美しさ。 ゑり正の夏の定番の一つ、< 墨流し >の帯揚げ。 偶然の瞬間を見事に写し取っていく染めの技術は、まさに職人技です。 素材は「絽縮緬」を使用し、シャリ感のある心地よい手触りが清涼感を演出。 左右で染め分けているため、結び方によって出す色合いを変えてお楽しみいただけます。 また、今回は左右の色にわずかに差し色を加えることで、より奥行きのある仕上がりになりました。 
京都の和装小物専門店の<ゑり正>がプロデュースした< MADE IN KYOTO >の確かな品質。 ゑり正ならではの細部へのこだわりが光る、手元に置いていただきたい一枚です。 <たかが帯揚げ、されど帯揚げ・・・>帯まわりから少ししか顔を覗かせない帯揚げではございますが、 きっと出会われたキモノ愛好家のお仲間たちの目に留まるはず。 見せびらかすわけではなくても、わかる方にも「良い帯揚げをしている」と感じていただける品です。 フォーマルにもお使いいただけますが、 どちらかといえばカジュアルな装いにお勧めいたします。 ぜひこの機会に、コレクションの一枚としてお迎えください。 < 着用時期目安 > 6月1日~9月中旬 素材: 絹 100% 日本製 <ERISHO ORIGINAL>
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 (01) 18,700円(税込) ご好評につき売り切れ (02) 18,700円(税込) ご好評につき売り切れ (03) 18,700円(税込) ご好評につき売り切れ (04) 18,700円(税込) ご好評につき売り切れ (05) 18,700円(税込) ご好評につき売り切れ
|