素材: 絹100% 日本製<ERISHO ORIGINAL> < 極めて細かな鮫小紋 > = < 極鮫小紋 > 今の時代、探してもなかなか出会えない、ありそうで無いのがこの < 鮫小紋 > の帯揚げではないでしょうか・・・。 結んでいただきますと、地色のオフホワイトと細やかな鮫小紋の色合いが見事な調和をみせ、 実にあっさりと<無地感覚>でご使用いただけます。 一色の無地染めの帯揚に比べて、鮫小紋の隙間から顔を覗かせるオフホワイトの地色が 全体を和らげる効果もあり、帯まわりのコーディネートが自然と馴染むと評判です!! 生地は京都丹後産の重めの縮緬 < 通称 = 鬼しぼ > を使用。 平織りの生地に染めるのではなく、着用時の帯まわりの女性ならではのやわらかさの演出効果を目指して あえて染め難い< シボ嵩の縮緬 >にチャレンジしてもらいました。 遠目からは無地に見えるほど< 極めて細かな鮫小紋 = 極鮫小紋 > が描く<青海波>の美しさと、 オフホワイトに染められた鬼しぼの丹後縮緬特有のやわらかな風合いをお楽しみいただけると存じます。 < 極鮫小紋 > というお柄は決して流行の柄というものではございませんが、 昔から親しまれてきた柄にはどこか懐かしく、と言っても決して時代遅れではなく その時代に応じて新鮮に映る不思議な意匠でございます・・・。 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO >の確かな品質 = <ほんまもん>でございます。 この帯揚げは、紬や小紋などのカジュアルな装いから、訪問着などのフォーマルな装いまで 実に幅広くご利用いただける一品です。 あっさりとした無地感覚でお使いいただけますので、帯締めのコーディネートの幅も広がることと存じます。 量販店に並ぶ商品とは一味違う専門店ならではの細部にわたるこだわりとしつらいを 感じていただければ幸いでございます。 ※色呼称は【和色大辞典】を参照にしております。  | 進物箱=540円 縦26㎝ 横17㎝ 高さ2.5㎝ | 「お熨斗」または「リボン」は 無料で承っております。 |
お熨斗・ギフト包装についての詳細はこちらをご覧ください |