黄楊(つげ)帯留め 「栗(A)」
 素材: 黄楊(つげ)
 日本製 <MADE  IN  KYOTO>
京都の根付師<岡壱>氏が手掛けられた黄楊素材の帯留めです!!
 本物のクリと見間違うほどのリアルな質感が美しい逸品です。
 大きさは横約3.0cm、縦約2.5cm。帯の上にちょうどいい小ぶりの大きさ。
 天然素材から抽出した媒体で染め付けられたこの栗は
 使っていただくほどにお色が落ち着いていき黄楊本来の美しい木目が現れます。
背面の紐通し部分をトンネル仕上げにしてあるのは、帯を傷つけないことと、
 少しでも帯にフィットさせるための工夫とこだわり。
これは和装小物専門店ゑり正としてのノウハウを岡壱氏に伝えてのこと。
 根付師<岡壱>氏と和装小物専門店<ゑり正>がタッグを組んで生み出した黄楊(つげ)素材の帯留め。
天然素材ですので手に触れて使い込むにつれて表面が熟(な)れが生じ、
 味わいのある経年変化をお楽しみいただけるはずです。
 もちろん作者<岡壱>の名入り=自信作の証です!!
<たかが帯留め、されど帯留め・・・>
 この帯留めという小さな世界に詰め込まれた根付師<岡壱>氏の彫りの世界。
 一点一点手作りならではの温もりと値打ちを感じていただければ幸いです。
岡壱氏の<根付>もご覧ください。