ラグビーボールのような<楕円形>をしており、真ん中に丸みがあるのが特徴和装小物 > 帯〆 > 帯締め 丸平唐大和二色立別昼夜 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
 素材: 絹100% 日本製 <ERISHO ORIGINAL> 巾(約 10mm) 厚み(約 5mm) 長さ(約 158cm)※房含まず ご紹介以来ご好評いただいている帯締めのひとつ<丸平唐大和二色立別昼夜>のご紹介。 人気の理由はいろいろございましょうが、既にお使いいただいているお客様の話を耳にしますと、 まずは持って生まれたこの紐の艶やかさとその個性的な配色に一目惚れ・・・♪ 次に実際に手に取られてその「ギュッギュッ」と絹鳴りのする締め心地に感動・・・♪♪ とにかくキモノ通の方からも非常に高い評価をいただけている優秀な帯締めと言えます!! 表面に二色に染め分けた<大和組み>を、裏面に<平唐組み>をと、 二つの異なる組紐をドッキングさせた独特の組織でできており、 その形状はラグビーボールのような<楕円形>をしており、真ん中にふっくらとした丸みがあるのが特徴です。 巾も<約1㎝>とスリムで、二色に染め分けた大和組の艶やかさと相まって とてもスタイリッシュな帯締めに仕上がっております。 
スリムなフォルムということもあり、どんな帯締めを着用すればいいのか悩まれる方も多い、 春単衣( 5 月 初旬 ~ 5 月末)や秋単衣( 9 月 初旬 ~ 9 月末)をはじめ、 盛夏( 6月 ~ 7月 ~ 8月 ) の時期など、一年を通してご利用いただけるとても優秀な一品でもございます。 また< 昼夜紐 > = < リバーシブル > ですので、 表側の二色使いで色遊びをするのも良し、裏側の無地で潔く引き締めるも良し、 お太鼓の中で捻じって水引調にして楽しむのも良しと、<3WAY>の演出をお楽しみいただけます!! 京都の和装小物専門店< ゑり正 >がプロデュースさせていただいた 確かな品質 = < ほんまもん >でございます。 小紋や紬、大島などのカジュアルな装いをはじめ、 気さくな仲間同士で集う際の訪問着等のフォーマルな装いにも実にすっきりと合わせていただけます!! 表2色と裏1色の合計3色のお色目が奏でるハーモニーを 是非あなたの帯まわりに添えてお出掛けください。 <着用時期> 通年 ※色呼称は【洋色大辞典】を参照にしております。 品定めの参考になさってください。 ※<長尺>もご用意いたしました。  | 進物箱=550円(税込) 縦28㎝ 横7.0㎝ 高さ4.0㎝ | 「お熨斗」または「リボン」は 無料で承っております。 |
お熨斗・ギフト包装についての詳細はこちらをご覧ください |
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 | | | | | | | サーモンピンク ・ミモザ /ライムグリーン (01) 14,300円(税込) | ライラック ・オフホワイト /フロスティブルー (04) 14,300円(税込) | グレープ ・アイスグリーン /オフホワイト (03) 14,300円(税込) | | | | | | | リーフグリーン ・バーントアンバー /クリームイエロー (02) 14,300円(税込) | ライムライト ・ウルトラマリンブルー /オールドライラック (06) 14,300円(税込) | マドンナブルー ・オフホワイト /バーントシェンナ (15) 14,300円(税込) ご好評につき売り切れ | | | | | | |  ビリヤードグリーン ・オイスター /ラベンダーモーブ (13) 14,300円(税込) | スレートグレイ ・ミルキーホワイト /ガーネット (16) 14,300円(税込) | | | | |
|